営業期間 : 2025年12月5日 – 2026年4月5日予定
*積雪状況により変動あり。天候・雪の状況によって中止となることがあります。(オープン状況はこちら)
2025-26ウィンターシーズン準備中!予約開始はニュースレターでお知らせします。
HPGプライベートツアー
2011-12シーズンにスタートしたHPG(Hanazono Powder Guides)は、ゲート外の滑走をより安全に楽しんでいただくための、リゾート直営ガイドサービスです。経験豊富なローカルガイドが、スキー場内の隠れたパウダースポットや、ニセコルールに基づいた11のゲートからアクセスするバックカントリーを的確にご案内します。
最大の魅力は、一般営業前の「ファーストトラック」。誰もいないゲレンデで極上の1本を滑ることができる、HANAZONOならではの特別な体験です。ツアーには、必要なBCギアのレンタルやニセコ内の無料送迎も含まれています。最高のパウダーを存分にお楽しみください。

HPGの特徴
安心のリゾート直営ツアー
リゾート直営ならではの強みを活かし、スキーパトロール、リフトスタッフ、圧雪チームと常に密に連携。他のガイド会社では実現できない、高い安全性と、その日ベストなコンディションのエリアへご案内します。
ファーストトラック保証
ファーストトラックを約束するのではなく「保証」します。一般営業開始前よりリフトに乗車できる、スキー場直営ならではのサービスです。
熟練したローカルガイド
10年以上のローカル経験を最低レベルとし、ニセコを滑りつくした経験豊富なメンバーが揃っています。中には、30年以上の強者も。
カスタマイズ&送迎付き
レベルやご希望に応じて、ガイドが最適なエリアへご案内します。当日はニセコエリアの滞在先にお迎えし、ツアー後もお送りします。
予約するプライベートツアー | 料金 | 詳細 |
---|---|---|
1-4名 | ¥125,000 / グループ | リードガイド1名付き ¥20,000で1名まで参加者の追加可能 (参加者全員がオフピステ技量診断チャートのレベル4以上の場合に限る) |
テールガイド | ¥60,000 / グループ | 参加者が5-7名の場合、テールガイド予約必須 |
ガイドエリア
- ニセコユナイテッドリゾート
- リフトアクセス可能なバックカントリーエリア
注意事項
- 料金にはバックカントリーに必要なセーフティギアのレンタルが含まれています。
- リフト券は含まれておりません。ニセコユナイテッド全山リフト券を事前にご用意ください。
- ファーストトラックを楽しみたい方は、前日の4:00PMまでにご予約ください。
ご予約・お問い合わせ
お問い合わせ
TEL: 0136 - 21 - 6688
Eメール: bookings@harmonyresorts.com
営業時間: 8:30AM - 5:00PM
HANAZONO POWDER GUIDES PARTNERS
よくあるお問い合わせ
下の各項目をクリックして詳細をご覧ください。
- ニセコユナイテッド全山リフト券:前日までにご用意ください。料金には含まれておりません。
- バックパック:スキー/スノーボードを担ぐタイプのバックパックをおすすめします。(ない場合、無料貸出あり)新品を購入された場合は、事前にスキー/スノーボードの着脱がスムーズにできるようご確認ください。
- アバランチビーコン: 全ての参加者に装着をお願いしております。(ない場合、無料貸出あり)もし新しく購入された場合は必ず使い方をご確認ください。
- スノープローブ&ショベル : 普段お使いのものがあればお持ちください。(ない場合、無料貸出あり)
- スキーポール:スキーヤーはパウダーバスケットつきのポール、上級レベルのスノーボーダーは伸縮式のポールをご用意ください。(ない場合、無料貸出あり)
- ウェア:通常のウェアに加え、インナーレイヤーの着用または持参をおすすめします。真冬には体感気温がマイナス20度を下回ることもあり、体温調節のためレイヤリングできるウェアが必要です。
- フェイスマスク & ネックウォーマー
- グローブ
- ヘルメット:着用必須です。NISEKO SPORTSにてレンタルも可能です。転倒・衝突はもちろん、怪我を未然に防げます。
- ゴーグル & サングラス:ハイシーズンは晴れることがほとんどないニセコでは明るめのレンズをおすすめします。汗をかきやすい方はスペアゴーグルを持参ください。NISEKO SPORTSではオークリー/スミス/ドラゴンなどニセコ向きの明るいレンズを中心に多数のモデルを取り揃えています。
ゲレンデ用のカービングスキーやスノーボードではなくパウダー向けのモデルをご用意ください。もちろんインリゾートのガイディングの場合は通常のスキー・ボードでOKです。
- スキー: 男性でセンター幅100mm前後のスキーがおすすめです。長さは個人差がありますが比較的短めでOKです。HPGのガイドが使用しているスキーの多くはセンター幅100mm、長さ180㎝前後です。
- スノーボード: ニセコへパウダーを滑りにきたならボードはパウダー用のものがおすすめです。
- NISEKO SPORTSレンタル: パウダー用のスキー/スノーボードに関する情報やアドバイスを受けたい方は、是非フレンドリーなNISEKO SPORTSのスタッフにお尋ねください! BURTON, Ride, K2, Line, Rossignol, Factionといった人気のパウダー用スキー/スノーボードを豊富にご用意しています。また追加料金なしでスキーとスノーボード両方を楽しんだり、期間中に何度でも乗り換えが可能なサービスも提供しております。
ニセコの冬シーズンは11月下旬にはじまり、5月上旬までの約6ヶ月間です。このうちパウダーのベストな時期は12月下旬から2月中旬までです。 例年4メートル近い降雪があるので、3月以降の春スキーも十分に雪があるなかでお楽しみいただけます。
- シーズン序盤: ニセコでの初雪は10月末か11月頭に観測されます。気温の低下と低気圧の発達により、11月中には山麓でも積雪が始まります。降雪量が増え、根雪ができると各スキー場の上部コースが滑走可能となり、スキーシーズンの開幕です。12月に入り冬型の気圧配置が強まると、降雪が増え山肌の笹を隠すほどに。この時期はまだニセコエリアを訪れるゲストの数も少なく、スキー場管理区域内でも良いパウダーに巡り合えることがあります。
- ハイシーズン: クリスマス頃にはニセコアンヌプリ山のバックカントリーエリアへと通じるゲートが開き始めます。この頃より2月中旬までがシーズンを通して最もパウダーの量が多く、質も高い時期であるといえるでしょう。スノー雑誌やDVDで見るようなパウダーを巻き上げたかい方は、この時期にニセコへ来るのがおすすめです。1月中旬頃には抜群の雪質に出会うことが多いですが、リフトの運行が天候に左右されることも多いです。特に山の上部は強風や視界不良によりリフトが運行しないこともありますが、山の下部でも十分に楽しめるのがニセコの良いところです。2月中旬をすぎると、ちょっとずつパウダーに水分が増してきます。
- シーズン終盤: 3月に入ると天候が落ち着き、綺麗な青空を望める日が多くなってきます。晴天の日は、ピークへのハイキングがとても気持ちがいいですよ!雪はちょっと水分を含んできますが、青空の元のバックカントリーはとても気持ち良いです。4月になりますと降雪量は少なくなりますが、斜面には十分な積雪が残っています。なだれリスクが高い際には、ゲートはクローズします。
HANAZONOパウダーガイドのツアーはパウダー初心者から上級者、プロの方にもご利用いただいております。ガイドがお客様のスキルに合わせたその日のベストコンディションへご案内いたします。ご自身のスキルを判断するために下記「オフピステ技量診断チャート」をご活用ください。
バックカントリーライディングには常に危険性が伴うことをご理解の上、ツアーにご参加ください。
特定の疾患をおもちの方は参加時にガイドにお伝えください。 体調のすぐれない方や飲酒されている場合は参加をお断りすることもございます。 HPGはスキー場直営のガイド部門ですので安全なツアー催行を第一に考えています。 事故、けがなどの場合はスキー場のパトロールと連携することも可能です。 HPGはニセコルールに従ってツアーを催行しております。ゲートがクローズされているときはゲート外へのガイドは致しません。
ゲストが起因する事故の場合の保険はご用意しておりませんので、ご自身でバックカントリー保険などに加入されることをおすすめいたします。 ニセコのバックカントリーフィールドの情報はまたはニセコなだれ情報ウェブサイトより確認いただけます。
お客様の感想
Brad, アメリカ
HPGを利用するのは2年目ですが、HPG以外の選択は考えられません。ガイドの方々は皆素晴らしく一流です(私はいつもテルさんにお願いしています)。バックカントリーに行ってスキルアップしたい人に、強くオススメします。
Judy, 香港
ガイドはエリアに関して本当に知識が豊富で、最高のスポットに連れて行ってくれました。絶対また戻ってきたいと思います!
Tim, オーストラリア
ニセコで大きな嵐があった日の翌朝、HPGツアーに参加しました。雪質は信じられないほど素晴らしく、 深雪でした。リフトも通常営業の1時間前から乗ることができ、リゾートのVIPの気分でした。私の人生でスキーをした、最高の1日となりました!