子どもが自分で運転できる!キッズスノーモービル始めました

  • 12月 14, 2018

ニセコハナゾノスキー場でキッズスノーモービルを運転する小学生

 

※大変申し訳ありませんがこちらのアクティビティは2019-20年シーズンはお休みになります。

 

子どもの体格に合わせて大人用の約3分の2のスケールで作られた特別なスノーモービル!「自分でスノーモービルを運転してみたい!」という子ども達のために、ニセコHANAZONOリゾートでは今年からキッズスノーモービルを始めました。6歳から一人で運転できます。

オープン前の試乗会に7歳、9歳、11歳の小学生3人組が来てくれました!

Read in English

まずは操縦方法のレクチャー

キッズ用とはいえ、いきなり走り出しては危ないので最初にインストラクターから安全なマシンの操縦方法をしっかり教わります。

 

花園リゾートで子供用スノーモービルの操作方法を教わる子ども達

本格仕様のマシンを前に興味津々の子ども達

 

子供用スノーモービルには小学生でも安全に運転できる工夫がたくさん。スノーモービルに乗る子は、まずマシンから出ているこの赤い安全コードを手首につけます。

 

キッズスノーモービルの赤い安全コード

子供用スノーモービルについている安全コード

 

スノーモービルのアクセルはバイクと同じようにハンドルのグリップについていので、ライダーが手を離すと自動的にアクセルが止まるようになっています。さらに、もしお子さんがスノーモービルから転落するなどしてこの赤いコードがマシンから外れた場合、自動的にエンジンも止まるようになっています。

またスピードの出し過ぎが起きないように、HANAZONOリゾートでは事前にマシンの最高時速を15キロに設定しています。(ちなみに大人用のスノーモービルは時速80kmまで出せます!)

これなら初めて運転する子でも安全に楽しめますね!

 

運転開始!

スノーモービルに触れるのは今日が初めての3人。白熱したジャンケン勝負の結果、最初に乗るのは9歳と11歳のお兄ちゃんチームから!

花園でスノーモービルで追いかけっこをする小学生2人

ヒャッハー!

 

二人とも臆することなく最初からエンジン全開!軽快なハンドルさばきで爆走です(笑)追いかけっこ、楽しそう。

次は7歳の女の子の番。最初は曲がる時の体重移動が上手くいかずスタックしてしまうことが何度かありましたが、スタッフの指導のもとすぐにコツを掴みこの走り!

 

キッズスノーモービルを楽しむ子ども達

7歳の子は怖がるかと思ったのですが、そんな心配は全く無用でした

 

大人の運転するスノーモービルの後ろに乗るよりも、やっぱり自分で運転するのは別格の楽しさだったよう。どの子も大喜びで歓声を上げながらドライブしていました。試乗会の終わりを告げると大音量の「え〜〜〜っ!!!」「もっとやりたい〜!!!」の大合唱。帰りの車に乗ってもらうのが大変でした(笑)

試乗会の時は12月上旬だったため積雪量の関係でHANAZONOゴルフ場で行いましたが、シーズン中はHANAZONOスキー場のリフト乗り場のそばにサーキットを作って子ども達に運転を楽しんでもらう予定です。

ぜひこの冬、ニセコHANAZONOリゾートにスノーモービルで遊びに来てください♫

 


 

その他のスノーモービルツアーを見る

 

ニセコ花園リゾートへのアクセス